チャべログ

チャベス(@ChabesuB)のブログ。Notionのこと、プログラミングのこと、日常のこと。

【テンプレート配布】ブログの下書きをNotionで管理する方法

Notion AI
この記事を要約して

【Notion AI の要約】 本記事では、noteやブログの下書きをNotionで管理する方法について解説しています。Notionを使用することで、下書きの数を管理しやすくし、記事作成に関連する情報やリンクを一元管理することができます。記事の下書き管理ページの構成や利用方法について詳しく説明しています。また、テンプレートも提供しており、Notion公式のテンプレートギャラリーから複製して使用することができます。 【記事の文字数】2335 文字

本日は、noteやブログの下書きをNotionで管理する方法について解説します。

みなさんは、noteやブログの記事を書く際に下書きをしているでしょうか。下書き無しでも記事を書くことはできますが、私の場合は目次や構成をラフに考えた後で記事を書いた方がスムーズに書けることが多いので、下書きを書くことにしています。

私の場合、noteやブログの下書きには、Notion を使用しています。

理由は以下の2つです。

  1. 下書きの数が多くなった時にNotionのデータベースを活用することで下書きが管理しやすい。
  2. 記事を書く前に事前にリサーチした情報やリンクを記事の下書きと紐づけて一元管理できる。一元管理することで後で見返す時に効率よく情報を探すことができる。

今回紹介するページはテンプレートとしてNotion公式のテンプレートギャラリーに掲載されているので、もしよければ複製してお使いください。今回紹介するページはテンプレートとしてNotion公式のテンプレートギャラリーに掲載されているので、もしよければ複製してお使いください。ピックアップにも選んでいただいています。

ブログ下書き管理の全体像

下書き管理ページは、以下の5つのブロックで構成されています。

  • 記事の下書き(下書きDB)
  • 記事を書く際のメモやブックマーク(ドキュメントDB)
  • よく使うリンク集
  • ブログを書く前のチェックリスト
  • ブログを書いた後のチェックリスト

メインは「下書きDB」で、このデータベースのページに各記事の下書きや事前に調べた内容を書いています。「下書きDB」のビューを「ギャラリービュー」、「カレンダービュー」、「リストビュー」で表示することで、必要な情報が確認しやすくなっています。

「ドキュメントDB」は記事を書く際によく見返すメモやブックマークを保存しておくデータベースで、「リストビュー」で表示しています。

ここからは、それぞれのブロックについて詳細を解説します。

よく使うリンク集・チェックリスト

テンプレートの最上部には3つのブロックをカラムで並べています。

  • よく使うリンク集
  • ブログを書く前のチェックリスト
  • ブログを書いた後のチェックリスト

コールアウトでそれぞれのブロックを囲み、背景色を無しにすることで見た目を整えています(このマガジンやツイートでもよく紹介されています)。

内容に関しては人それぞれお好みでカスタマイズしていただけたらと思います。ひとつだけ私がオススメしたいのは、ブログを書く前のチェックリストに入っている記事企画・設計テンプレート
です。こちらはNotion公式テンプレートギャラリーで公開されているテンプレートですが、記事を書く前のチェックリストとして非常にオススメなので、記事を書く前に眺めるだけでも参考になります。

記事企画・設計テンプレートより引用

下書きDB

「下書きDB」はこのページのメイン部分で、一つのデータベースを三つのビューで表示することで情報を見やすくしています。

「ギャラリービュー」は下書きを記事ごとに最新順に並べており、記事のアイキャッチ画像をカバー画像に設定しておくことで、記事が探しやすくなり、見栄えも良くなります。カバー画像には記事のアイキャッチ画像のURLを指定しておくことで簡単にブログ記事と同じ画像を表示することができます。

「カレンダービュー」はいつ記事を作成したかが俯瞰で見えるので、自分がどのくらいのペースで記事を書いているのかを確認することができます。

「リストビュー」は記事をカテゴリ別に表示しています。カテゴリはデータベースの「セレクト」プロパティで設定しています。自分がどのカテゴリでどのくらいの記事を書いているのかを確認することができます。

下書きDBの内容

下書きDBではテンプレートを用意しており、テンプレートを呼び出すと以下のような内容が瞬時に出てきます。

内容は人それぞれだと思うので、必要に応じてテンプレートをカスタマイズしてください。最近のアップデートでデフォルトのテンプレートを設定しておくこともできるようになったので、設定するのが便利でオススメです。

プロパティには、「更新日」、「記事のURL」、「カテゴリ」を設定するようにしています。カバー画像には記事のアイキャッチ画像のURLを設定しておくのがオススメです。

ドキュメントDB

「ドキュメントDB」は冒頭でも説明したように、記事を書く際によく見返すメモやブックマークを「リストビュー」で表示しています。一番上の「よく使うリンク集」とのすみ分けは、「よく使うリンク集」は記事を書くたびに毎回見るリンク、「ドキュメントDB」はたまに見るけど保存しておきたい情報というイメージです。「よく使うリンク集」と「ドキュメントDB」は別で作っていますが、「ドキュメントDB」に統一してリンクドビューでフィルタをかけて最上部に表示しておくのもいいかもしれません。

さいごに:テンプレート配布

ここまでで紹介した内容はNotion公式テンプレートギャラリーに公開されています。もしよければ以下の URL から複製してお使いください。

https://www.notion.so/ja-jp/templates/ブログ下書き管理

参考までに、今の自分のページはこのような感じです。少し上記で説明した部分とずれている内容もありますが、快適に使用できています。

よく使うリンク集とチェックリスト
下書きDB
下書きDB(カテゴリ別)
ドキュメントDB